|  | 
|  |  
| お問い合わせ 電話、FAX、メールにて受け付けております。
 |  
|  |  
 
 | 
  
 
|  |  
| 
  
    
      |  |  |  |  |  |  |  |  
      | 木材 化粧合板用木材紙
 | 木材 材料は栓 | 木材 CNF | 紙・紙工 紙 | 紙・紙工  パッキン | 紙・紙工 水引き | 紙・紙工 硬質プレスボード
 |  
      |  |  |  |  |  |  |  |  
      | フェルト 羊毛フェルト | フェルト サランラックフィルター
 | フェルト 布フェルト | 樹脂・プラスティック プラスチック段ボール
 | 樹脂・プラスティック ポリエステルフィルム
 | 樹脂・プラスティック パロニア | 樹脂・プラスティック CFRP |  
      |  |  |  |  |  |  |  |  
      | ウレタン ウレタン樹脂 | ウレタン ウレタンフォーム | ゴム ゴム | ビニール 軟賢系ビニールシート
 | ガラス ガラス繊維マット
 | 金属 金属を蒸着させたシート
 | PS板 PS板マット
 |  
      |  |  |  |  |  |  |  |  
      | ハニカム ハニカム |  |  |  |  |  |  |  |  
| 
|  |  | ワーク(断裁物):プラスチック段ボール、ポリプロピレン |  |  |  
| 
| 
【断裁のポイント】
|  |  断裁事例 I社
| 断裁物: | プラスチック段ボール、ダンプレート、PP;ポリプロピレン、 パロニア、プラメタ、Pボード |  
| 断裁機: | eRC-200DX,JAC-200CFC |  |  
| 
| 刃物の材質・角度 | ハイス  23° |  
| セット方法 | 紙断裁と同じ。前方から断裁物を入れる。 |  
| クランプ(押え方) | 軽く押える程度 |  
| 圧力 | 4KN |  
| 刃物を下す角度 | 標準 |  
| 切った後のクランプ方法 | 即、解放 |  
| その他 |  |  |  |  
|  |  | ワーク(断裁物):PET、ポリエステルフィルム |  |  
| 
【断裁のポイント】
|  |  断裁事例 J社
| 断裁物: | PET ポリエステルフィルム |  
| 断裁機: | JAC-160DX |  |  
| 
| 刃物の材質・角度 | ハイス  23°を26~28°に二段研磨 |  
| セット方法 | 紙断裁と同じ。前方からワークを入れる。 |  
| クランプ(押え方) | 寸法精度を得るためクランプペダルを使用する。 |  
| 圧力 | 20KN |  
| 刃物を下す角度 | 標準 |  
| 切った後のクランプ方法 | 即、解放 |  
| その他 | インバーター制御によるナイフ低速動作 |  |  
 
 
  
    
      |  |  | ワーク(断裁物):樹脂、プラスチック |  |  
  
    【断裁のポイント】
      |  |  断裁事例 W社
        
        
          
            | 断裁物: | パロニア |  
            | 断裁機: | eRC-200DX、JAC-200CFC |  |  
    
      | 
        
          | 刃物の材質・角度 | ハイス  23°二段研磨 |  
          | セット方法 | 紙断裁と同じ。前方から断裁物を入れる。 |  
          | クランプ(押え方) | 軽く押える程度 |  
          | 圧力 | 4KN |  
          | 刃物を下す角度 | 標準 |  
          | 切った後のクランプ方法 | 即、解放 |  
          | その他 |  |  |  
 
 
|  |  | ワーク(断裁物):CFRP(炭素繊維強化プラスチック) |  |  
|  | 
  
  | 
    
      | 新素材のCFRP(炭素繊維強化プラスチック)にも対応できます。 |  
      | 条件やご要望などお気軽にご相談ください。 |  |  |  
 |  |  |  |