|  | 
|  |  
| お問い合わせ 電話、FAX、メールにて受け付けております。
 |  
|  |  
 
 | 
  
 
|  |  
| 
  
    
      |  |  |  |  |  |  |  |  
      | 木材 化粧合板用木材紙
 | 木材 材料は栓 | 木材 CNF | 紙・紙工 紙 | 紙・紙工  パッキン | 紙・紙工 水引き | 紙・紙工 硬質プレスボード
 |  
      |  |  |  |  |  |  |  |  
      | フェルト 羊毛フェルト | フェルト サランラックフィルター
 | フェルト 布フェルト | 樹脂・プラスティック プラスチック段ボール
 | 樹脂・プラスティック ポリエステルフィルム
 | 樹脂・プラスティック パロニア | 樹脂・プラスティック CFRP |  
      |  |  |  |  |  |  |  |  
      | ウレタン ウレタン樹脂 | ウレタン ウレタンフォーム | ゴム ゴム | ビニール 軟賢系ビニールシート
 | ガラス ガラス繊維マット
 | 金属 金属を蒸着させたシート
 | PS板 PS板マット
 |  
      |  |  |  |  |  |  |  |  
      | ハニカム ハニカム |  |  |  |  |  |  |  |  
| 
|  |  | ワーク(断裁物):ウレタンフォーム |  |  |  
| 
| 
【断裁のポイント】
|  |  断裁事例 M社
| 断裁物: | ウレタンフォーム |  
| 断裁機: | JAC-160CFC |  |  
| 
| 刃物の材質・角度 | ハイス  両刃 |  
| セット方法 | 紙と同じ |  
| クランプ(押え方) | 両刃を使うときは押さえない |  
| 圧力 | 4KN |  
| 刃物を下す角度 | 標準 |  
| 切った後のクランプ方法 | 使用しない |  
| その他 | 軟質系は20ミリ近い厚さでも断裁する。硬質系は厚くなるとしのぎ面の抵抗が問題になる。両刃のナイフで運用する場合もある。当然、ナイフ裏面にもしのぎが存在するため断裁時はバックゲージを後退させる |  |  |  
|  |  | ワーク(断裁物):ウレタン樹脂 |  |  
| 
【断裁のポイント】
|  |  断裁事例 O社
| 断裁物: | ウレタン樹脂 |  
| 断裁機: | JAC-160CFC |  |  
| 
| 刃物の材質・角度 | ハイス  両刃 |  
| セット方法 | 紙と同じ |  
| クランプ(押え方) | 押さえない |  
| 圧力 |  |  
| 刃物を下す角度 | 標準 |  
| 切った後のクランプ方法 | 使用しない |  
| その他 | 軟質系は20ミリ近い厚さでも断裁する。硬質系は厚くなるとしのぎ面の抵抗が問題になる。両刃のナイフで運用する場合もある。当然、ナイフ裏面にもしのぎが存在するため断裁時はバックゲージを後退させる |  |  |  |  |  |